山田会長「この1年が勝負」 メルカリ、19年6月期は最終赤字137億円 今後もメルペイなどに積極投資 

f:id:gosnew:20190821031305j:plain

 

・メルカリが8月8日に発表した2019年6月期(18年7月~19年6月)通期連結決算は、売上高が前期比44.5%増の516億8300万円、営業損益が121億4900万円の赤字(前期は44億2200万円の赤字)、純損益が137億6400万円の赤字(前期は70億4100万円の赤字)と増収減益だった。
・国内でのフリマアプリ事業は黒字だったが、AI人材の採用、米国事業、モバイル決済サービス「メルペイ」などへの投資がかさんだことが影響した。
・山田会長は「これから1年間は勝負の年。グロース(成長)を優先した投資を進め、強固な基盤を構築できる1年にする」と決意を語った。

 

メルカリが8月8日に発表した2019年6月期(18年7月~19年6月)通期連結決算は、売上高が前期比44.5%増の516億8300万円、営業損益が121億4900万円の赤字(前期は44億2200万円の赤字)、純損益が137億6400万円の赤字(前期は70億4100万円の赤字)と増収減益だった。国内でのフリマアプリ事業は黒字だったが、AI人材の採用、米国事業、モバイル決済サービス「メルペイ」などへの投資がかさんだことが影響した。

引用元

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/08/news115.html

 

メルカリが、2019年8月8日に発表した2019年6月期(18年7月~19年6月)通期連結決算は、増収減益でした。
国内のフリマアプリ事業は黒字でしたが、AI人材の採用、米国事業、モバイル決済サービス「メルペイ」などへの投資がかさんだことが影響しました。
メルカリは、2019年8月30日付でJリーグ鹿島アントラーズの経営権を取得することが決まっています。
新しい事業への変革を試みているメルカリですが、その投資が決算に表れているようです。
今後の展開は、手がけている事業がどうなっていくかで大きく左右されることが予想されます。
メルカリペイは、沢山の競争相手がいる中での戦いになるので、大変な事業になることは間違いありません。
また、基幹事業であるメルカリも様々なトラブルがあり、何が起きるか今後も予想できない部分もあります。
そんな厳しい今後の展開かもしれませんが、躍進を期待したいと思います。

ブログ読者に感謝「時間かけて作ってよかった」横山だいすけ

f:id:gosnew:20190821031103j:plain

 

・『おかあさんといっしょ』(NHKEテレ)11代目うたのお兄さんを務めた“だいすけお兄さん”こと横山だいすけが12日に自身のアメブロを更新。
・世界の名作をユーモアたっぷりに届けるミュージカル・コンサートツアー『だいすけお兄さんの世界迷作劇場パート3 2019-20』の大分公演が終了したことを明かした。
・「改めて今日もありがとう とどけ元気パワー!」と自撮り写真を公開してブログを締めくくった。

 

教育エンターテインメント番組『おかあさんといっしょ』(NHKEテレ)11代目うたのお兄さんを務めた“だいすけお兄さん”こと横山だいすけが12日に自身のアメブロを更新。

引用元

https://www.excite.co.jp/news/article/Ameba_weblog_20190813_416/

 

横山だいすけ、教育エンターテインメント番組『おかあさんといっしょ』(NHKEテレ)11代目うたのお兄さんを務めた“だいすけお兄さん”が、12日に自身のアメブロを更新しました。
『だいすけお兄さんの世界迷作劇場パート3 2019-20』世界の名作をユーモアたっぷりに届けるミュージカル・コンサートツアーの大分公演が終了したことを明かしました。
公園の終了の報告と併せて、「やはり公演する場所によって、観てくれるみんなの空気が違って新鮮だし嬉しいです!!」と喜びを報告しました。
また、ブログに訪問してくれるファンに対して、感謝の言葉を語っています。
それに対して、ファンから労いのコメントが寄せられています。
ブログに寄せられるコメントは、演者にとって貴重な意見であって、とても参考になります。
まして、今までNHKという囲いの中にいた為、一般の人の話を聞けることは、とてもうれしく励みになることでしょう。
今後の活動のヒントにもなりますので、コメントが沢山あることは役に立つと思います。
さすがに、だいすけお兄さんに辛辣なコメントを寄せる人はいないでしょう。

FRIDAY 異例の売り上げ1割増 宮迫博之のギャラ飲み疑惑を報じた

f:id:gosnew:20190821030902j:plain

 

宮迫博之のギャラ飲み疑惑を報じた19日発売の写真週刊誌・FRIDAY
・売り上げが前週と比べて約1割増えていたことが、日刊スポーツの取材で判明
・吉本を巡る騒動の影響とみられ、出版関係者は「最近では異例の数字」と話す

 

吉本興業をめぐる一連の騒動の影響とみられる。出版関係者は「前週比1割アップは、最近では異例の数字です」と話す。

引用元

https://news.livedoor.com/article/detail/16829351/

 

フライデーが、7月19日発売の売り上げが1割アップしたそうです。この号は、宮迫博之のギャラ呑みを報じていて、吉本興業をめぐる一連の騒動の影響とみられています。出版関係者は「前週比1割アップは、最近では異例の数字です」と話します。
出版業界の不況が伝えられてから大分経ちますが、1割アップは驚きの数字です。
食傷気味の吉本興業の関連事件ですが、読者の興味はまだあるようです。
ギャラ呑みは、事件が絡んでいることですので、本当の事であれば大問題ですが、本人は否定をしています。
フライデーは、宮迫博之から裁判に訴えられる覚悟をもっての掲載なのでしょう。
この事件の成り行きはどうなるか分かりませんが、雑誌も内容次第では売り上げを伸ばせることを実証しました。
そのことは、雑誌業界にとってはとても大きなことです。
現状のままでは、雑誌が無くなってしまうかもしれないと懸念されている今、やりようによっては結果が出ることがわかりました。
雑誌作りに携わっている人に、頑張って頂きたいと思います。

ナンパにのってみた結果  遊ぶなら自己責任で 銀座で会った男性

f:id:gosnew:20190821030706j:plain

 

・銀座のナンパスポットで、ハイスペ男性のナンパにのってみたという筆者
・実は既婚者で、グレーな関係を続けてくれる相手を求めている風だったそう
・この手の男性にハマりすぎると危険だとし、遊ぶなら自己責任、と綴った

ハイスペオオカミ男子…優しい物腰で近づいてきて、夜になると急に肉食の顔を見せる彼。こんなのにハマってしまったらと思い、なんとか終電前に退店し、半ば逃げるような形で帰ってきたのだった。

引用元

https://news.livedoor.com/article/detail/16860419/

 

銀座コリドー街で、女性ライターがナンパの実態を調査するために、あえてナンパに乗ってみるという実験結果が報告されています。
銀座コリドー街を歩いていると、「天使をみつけちゃったんやけど」とナンパされる。そのまま乗っかり、近くの店舗に入る。話をしていると、関西からきている絵にかいたようなハイスペックな男性で30歳。話がすすんでいくと既婚者で、妻と上手くいっていないとのこと。普段は港区でナンパをしているようです。
最後は、逃げるように終電に間に合うように店をでたそうです。
この男性の話を聞いていると、こちらが恥ずかしくなってしまいます。こんなセリフを言ったことがあるような気がします。
ナンパする時の発言は、女性がいるから成り立つもので、文字にして読むととても恥ずかしいことを言っていることに気づきます。
銀座コリドー街はナンパエリアとして有名でしたが、今ではこのような地方の男性が多く、地元のサラリーマンはすでにいなくなってしまっているそうです。
若い人たちが出会いの機会が減ってしまって、皆が困っているのに、ナンパエリアはどこかに移ってしまったのでしょうか。
それも、老婆心ながら心配になってしまいます。

ツイッターアカウントを作っていた!【凪のお暇】凪チャンの黄色い扇風機  扇風機目線の写真とツイートが興味深いです…

f:id:gosnew:20190821030428j:plain

 

・放送初回からネットを中心に大きな注目を集めているTBS系ドラマ『凪のお暇』。「今季最高に面白い」という声もあがるほど人気が高く、今後の展開も楽しみ~!
・ある日公式ツイッターで、少々気になるアカウントが紹介されていたんです。アカウント名「凪チャンの扇風機」って……これってもしや、あの扇風機のこと!?
・扇風機ちゃんのつぶやきを見ながらドラマを視聴すれば、きっと面白さ倍増。公式アカウントとあわせて、ぜひチェックしてみてくださいね~!

 

ドラマ公式ツイッターやインスタグラムも好評で、ドラマとともにチェックしている人も多いはずです。

引用元

https://youpouch.com/2019/08/02/588603/ 

 

今クールでいちばん面白いという声もあがるほど人気が高い、TBS系ドラマ『凪のお暇』。このドラマで、凪に拾われて再生される黄色い扇風機がツイッターで、コメントをしていることで話題になっています。
ドラマの公式ツイッターで紹介されている、アカウントの名前は「凪チャンの扇風機」です。
ドラマのシーンを扇風機から見た目線でツイートをしています。
その内容が、的確にドラマの肝を指摘していて、ドラマを楽しんでいるファンからも新しいドラマの見方ができると評判になっています。
公開されている写真が、扇風機からの目線になっていることや、ツイッターの初投稿が2019年7月16日、ドラマのスタートは7月19日ということで、公式ツイッターの裏アカと予想されています。
新しいドラマの試みとして、ファンにどのように受け入れられるか、どのような反響くるのかが楽しみです。
今後もこのようなドラマのツイッターの新しい使い方が、ますます増えていくと思います。
理由は、ドラマの補足ができることと、別のアングルからドラマを盛り上げることが可能になるからです。
『凪のお暇』のドラマがとても面白いのは誰もが認めることですが、新しいドラマの盛り上げ方もとても興味深いです。

インスタグラムのフォロワー40万人以上を抱えるアーティスト、ラブリこと白濱イズミが向き合う「数字」の力。

f:id:gosnew:20190821030156j:plain

 

・白濱イズミさんの展示が中目黒のギャラリーで行われています。
・床にはご自身のインスタグラムアカウントのいいね数が多かった順番で写真が隙間なく張られ、壁にはSNSに対する白濱さんの思いを綴ったテキストと、フォロワーのユーザーデータ(居住エリアや年齢層などのグラフ)が額装されています。
・たくさんのフォロワーを抱えているからこそ見えてくる、「数字の姿」を五感で感じることができる展示。

 

SNS社会になって久しいですが、改めて数字とどう付き合うべきかのヒントが、ここにあるのかもしれません。

 

引用元https://www.pen-online.jp/creator/art/loveli_event/1

 

 

白濱イズミ は、モデルとしてラブリという名でメディアで活動、詩集やエッセイ、写真、音楽、ジュエリーなどで表現し、その感性が女性を中心に幅広い世代の共感を呼んでいます。そんな白濱イズミ が、中目黒のギャラリーで展示をおこないました。床には、インスタグラムのいいね数が多かった順番で写真が張られ、壁にはSNSに対する白濱さんの思いを綴った文章と、フォロワーのユーザーデータが額装されていました。
インスタグラムのフォロワー数が約44万人、ツイッターのフォロワーが約71万人います。
そんな白濱イズミ が、自信のインスタグラムで、数字がいつのまにかその人自身の価値になってしまった、本当の価値はどこにあるのか、そんな疑問をぶつけてみたと語っています。
それでも、このような展示ができるのは、その数字のおかげという矛盾と愛情だと語っています。
しかし、今のSNSの世の中が、数字に価値を見出しているわけではありません。
これまでもテレビの世界では視聴率という数字が存在して、新聞や雑誌では部数という数字に価値を感じていました。
それは人間の共通言語で一番分かり易いのが数字だからです。
言葉で伝えようとしても、解釈に仕方で、意図どおりのことが相手に伝わるとは限りません。
それでも、数字は誰が見ても、1は1と伝わるのです。
そんな強い共通言語に振り回されてしまうと、大切なものを見失ってしまうことがあります。
だから数字には気を付けないといけないのです。

Instagramフォトコンテスト開催「いきいきとした風景~あなたが未来に残したい日本~」SBIいきいき少短 入賞作品がオリジナルカレンダーになる!

f:id:gosnew:20190821025614j:plain

・SBIいきいき少額短期保険株式会社は、東京カメラ部株式会社と共同でフォトコンテストを2019年8月9日(金)から8月30日(金)まで開催します。
・「いきいきとした風景~あなたが未来に残したい日本~」をテーマに、未来に残したいと思う日本国内の景色・風景、ご自身を“いきいき”させるとっておきのシーンを写した作品を募集。
・コンテストの応募は「東京カメラ部」キャンペーン用Instagram( @tokyocameraclub_cp12 )をフォローし、応募受付期間内に指定のハッシュタグ「 #いきいきフォトコンテスト2019 」をつけて作品を投稿するだけ。

 

「いきいきとした風景~あなたが未来に残したい日本~」あなたが未来に残したいと思う日本のいきいきとした風景を収めた作品。

引用元https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000034556.html

 

 

SBIいきいき少額短期保険株式会社は、東京カメラ部株式会社と共同でフォトコンテストを2019年8月9日(金)から8月30日(金)まで開催。instagramに投稿するだけで、フォトコンテストに参加できます。
テーマは「いきいきとした風景~あなたが未来に残したい日本~」です。
instagramでいい写真を残そうとする方向性はとてもいい企画だと思います。
願わくば、今問題になっているいい写真を撮りたい為のルール違反をやめてもらう啓蒙にも寄与して欲しいと思います。
たとえば迷惑行為をして撮った写真は、コンテストの対象外にするような一文を加えることでもいいと思います。
いい写真は、いい環境で撮った写真を指し、迷惑行為をして撮影した写真はいい写真ではないことを啓蒙してもらいたいです。
そんな小さな運動かもしれませんが、未来に残したい風景を壊してしまうようなことは、絶対にしてはいけない。それはこのコンテストのポリシーにも通じることだと思います。

Twitterでよく使われる絵文字、日本の1位は? トップ10発表、世界とかなり違う

f:id:gosnew:20190821025818j:plain


Twitter Japanは7月17日の「世界絵文字デー」を記念し、Twitter上でよく使われる絵文字の上位10個を、日本と世界のユーザーに分けて発表した
・日本の1位は、笑顔で涙を流す絵文字。一方で世界のランキング1位はサクランボの絵文字だ。
Twitterは世界絵文字デーに合わせて、鳥取県とのコラボレーションを実施。

 

Twitter Japanは7月17日の「世界絵文字デー」を記念し、Twitter上でよく使われる絵文字の上位10個を、日本と世界のユーザーに分けて発表した。

 

引用元https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/17/news093.html

 

 

2019年7月17日に、Twitter Japanは「世界絵文字デー」を記念しまして、Twitter上でよく使われる絵文字の上位10個を、日本と世界のユーザーに分けて発表しました。日本の1位は、笑顔で涙を流す絵文字で、一方世界のランキング1位はサクランボの絵文字でした。
不意義なことは、ベスト10で重複しているものは3個だけでした。
また、世界のベスト10に入っているもので、どのような場面で使用されいるのか分からないものがあります。
日本のベスト10に入っていない、カメラや太陽や虹は、何となく使う場面が想像できます。ただ、流れ星のような絵文字はどの場面で使うのでしょうか。
世界の人と日本人の感性は異なると思います。
それでは、日本人同士では同じ感性を共有できているのでしょうか。
ある絵文字を送った時に、送る側の意図を受けて側が、きちんと受け取れているのでしょうか。
そんなことで、誤解をされることも多いと思います。
言葉で伝わることを補足するのならいいのですが、とんでもない勘違いをされてしまうこともあるのではないでしょうか。