週刊誌 女性医師は嫌だ。

https://ishicome-cdn.medpeer.jp/news/sites/default/files/2017-12/eyecatch_3.jpg

 

欧米では、医師の誤診リスクも含めた治療実績(パフォーマンス評価)に着目する傾向があるという。医療経済ジャーナリストの室井一辰氏がいう。

「治療実績と関係する医師の特徴は何かが研究されている。なかでも、近年医師の年齢と治療実績の相関関係を数値化した研究結果に大きな注目が集まっています」

 その1つがカリフォルニア大学ロサンゼルス校助教授の津川友介医師による研究だ。津川氏が160万人の症例を調査すると、内科医だと年齢が上がるほど患者の死亡率が高くなり、外科医だと逆に年齢が下がるほど患者の致死率が上がる結果になったのだ。

 また、性別によって医療過誤のリスクが変わってくるとする論も根強くある。

週刊現代』の〈女性医師の手術はいやだ〉と題する記事(9月22・29日号)は、東京医科大学の女子受験生一律減点問題に対する世論の反発を受け、女性医師が増えると医療の質の低下に繋がると主張。〈力が必要な外科系手術は(男性より力の劣る)女性は得意でない〉などの論を紹介した。

 日本女医会・会長の前田佳子氏はこう抗議する。

「私の専門は泌尿器科ですが、8時間以上も立ちっぱなしで膀胱がんの手術を行なったこともある。体力のない医師は男性にもいて、“女性は外科手術ができない”などの話に根拠はありません。事実、女性医師が担当したほうが患者の死亡率が低いという研究データも存在します。医師の優劣や技量を性別だけで判断するのはあまりに乱暴です」

 この研究データとは、前出の津川氏が執筆した論文だ。

 米国で肺炎や心疾患などで入院した65歳以上の男女約150万人を対象(2011~2014年)とした調査で、入院日から30日以内の死亡率と、退院後30日以内に再入院する確率を女医と男性医師が担当したケースで比較。

 調査の結果、男性医師より女性医師が治療を担当したほうが患者の死亡率や再入院率が低いという結果が出た。執筆者の津川氏が語る。

「理由として、女性医師のほうが患者とのコミュニケーションに多くの時間を割き、ガイドラインを忠実に守る傾向が強いことが挙げられます。『丁寧な診察』という女性医師の特徴は患者からすれば“自信のなさ”と映るかもしれませんが、自分の力を過信せず、エビデンス(科学的根拠)に基づいた診療を行なう姿勢の表われでもあるのです」

 裏を返せば、男性医師のほうが時間を掛けず、1人で即断しがちということだ。一見、そういう医師のほうが“自信満々”に見えてしまうから注意が必要だ。

“女だから”“ベテランだから”という先入観は、客観データに裏づけられたものではない。最適な医療を受けるためには、賢い患者になることが必要だ。

 

引用元

https://www.news-postseven.com/archives/20181002_772024.html?PAGE=2

確かに差別かもしれない。ただ長時間ずっと立ってたりしなくてはいけない、体力面等を考えたら、難しい部分もあると思います。

 

 

お酒飲めない人あるある!

https://aga-guidebook.com/wp-content/uploads/2016/08/un02.jpg

20歳になると多くの人が経験するであろう「飲酒」。職場や友人関係など、飲み会の席が多くなることと思います。しかし、世の中にはお酒が得意な人ばかりではありません。お酒が苦手な人や、体質として受け付けない人もいます。
そこで今回は、「お酒が飲めない人あるある」について調査、ランキングにしてみました。お酒が飲めない人が共感するあるあるとは一体どのようなものなのでしょうか?

1位 とりあえず運転手にされる
2位 飲まないけど酒のつまみは好き
3位 ビールのおいしさが全く分からない


1位は「とりあえず運転手にされる」!


飲酒しない者の宿命なのか、「とりあえず運転手にされる」が堂々の1位となりました。
飲酒した人が車を運転してはいけないという法律は、誰もが知っていますね。そんな世の中でお酒を飲めない人が飲み会に参加した場合、帰りの運転手や、旅先の運転手という運命が待ち受けているのです。もちろん必ずではありません。
お酒が飲めないのに飲み会に引っ張り出され、楽しく飲み明かした人たちを無事に送り届ける、飲んでいない人たちにとっては複雑な気分になってしまいますね。

2位は「飲まないけど酒のつまみは好き」!


種類豊富なおつまみがたくさん、「飲まないけど酒のつまみは好き」が2位にランク・イン。
お酒は飲まないけど、種類豊富なお酒のおつまみは好きという人は多いようです。スーパーでも買える王道のチーズ系やビーフジャーキーなどのお肉系もおいしいですし、居酒屋に行けばそのお店ならではの心惹かれる一品料理の数々が出迎えてくれます。お酒は苦手だけど、あのおつまみが食べたい! と飲み会に参加する人は多いようです。

3位は「ビールのおいしさが全く分からない」!


ビールが苦手な人にとってはただ苦い飲み物、「ビールのおいしさが全く分からない」が3位となりました。
暑い夏や、仕事終わりの疲れた体にしみると評判のお酒の王道、ビール。幼いころに家族がおいしそうに飲むのを見て、将来自分もあんなふうにおいしく飲みたい! と考えた人もいるのではないでしょうか?
しかし大人になって飲んでみると、お酒が飲めない人にとってはただただ苦くてその上アルコールの味がする……とてもじゃないけどおいしいと表現するのは難しい代物のようです。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12138-5440/

飲めない人あるある、わかりますね。毎回と言っていいほど運転手になりますね。

可愛そいうに、、、後は介護役になりますよね。

 

泥酔して保護される人の特徴

https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/7909465/rectangle_large_type_2_b3332ccdd6b33ce094ae60ceb6e0f8c4.jpg

 

 沖縄県那覇署が今年4月から9月16日まで、泥酔して警察に保護された人に任意で実施しているアンケートによると、回答100人のうち過去に2回以上保護された人は36人で、うち5回以上の人も5人いた。泥酔による保護を繰り返し受けている人が全体の約4割を占めた。

 暴行や寝ている人を狙った窃盗被害や交通事故に遭ったのは全体の21%だった。那覇署は「多量の飲酒は犯罪を誘発する恐れもある。適正飲酒を心掛けていただきたい」と注意を呼び掛けている。

 アンケートで、保護されたのは「初めて」と答えた人は最多の63人だった。過去に飲酒関係で摘発されたのは、飲酒運転で12人、暴行などで9人いた。

 保護された人のうち88%は男性。年齢別で見ると20~40代が全体の約66%を占める。家族構成では、57人が独身だった。市内に住んでいる人は64%だった。

 同署管内では今年8月末までに泥酔者の通報が4818件あり、うち路上寝の通報は2402件でおよそ半数を占める。

 今年6~8月までに市内で路上寝があった地域をまとめたところ、松山地区が最多の160件で、牧志地区(115件)、安里地区(102件)、久茂地地区(100件)の順だった。

 

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/326656

私も泥酔したことありますが、しっかり家に帰ってました。

お酒は程々にしなくてはいけませんね。

 

 

母娘死亡、逮捕男の証言がおかしい。

 

9日午後、静岡・富士市の新東名上り線で、大型トラックが乗用車に追突し、車に乗っていた35歳の娘と59歳の母親が死亡した。

 

https://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/sirabee20161203torakku-600x400.jpg

9日午後3時前、富士市の新東名上り線で、大型トラックが前の乗用車に追突し、そのはずみで、乗用車はさらに前を走っていた大型トレーラーにぶつかった。

 

この事故で、乗用車を運転していた望月優さん(35)と母親の望月正代さん(59)が胸を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

 

現行犯逮捕されたトラック運転手の大原聖司容疑者(43)は、調べに対し「前をよく見ていなかった」と供述しているという。

https://www.fnn.jp/posts/00402802CX

前をよく見ていなかったということを平気で言えるなと思ってしまいました。

大型トラックの仕事をしているのに、プロではないのだろうか。。。

今回2名亡くなってしまいご冥福をお祈り申し上げます。

 

 

 

 

息子がまさかの詐欺 家庭崩壊し父の後悔

 

http://onew-web.net/wp-content/uploads/2017/01/kz0010000876m.jpg

「警察24時」と呼ばれる各テレビ局で放送される警察の活動に密着する人気番組では、粗暴犯や交通違反を追いかけるだけでなく、その時代に流行している犯罪の検挙へ至る道を放送している。視聴者は、どこか別世界の話だと受け取りがちだが、スマホSNSでネットが身近になったことで、ごく普通の人たちが、いつかテレビで見たのとそっくりの場面に遭遇するケースが増えている。どちらかといえば優等生だったはずの息子が、特殊詐欺に巻き込まれた父親の告白から、日常の隣に潜む犯罪への道への警戒を呼びかける。

 * * *

 「まさかという気持ち。タバコを吸ったこともないし、成績だって上位。誘われて軽い気持ちでやったんでしょうけど…。ショックで母親は寝込み、精神的な病気にもなりました。(子供を)あまり縛り付けたくはありませんが…正直それほど悪い家庭ではないと思っていた分、どうしていいかわからないというのが本音です」

 絞り出すような小声で電話インタビューに答えてくれたのは、以前、息子が特殊詐欺事件、いわゆる「オレオレ詐欺」で検挙されたという渡辺勝さん(仮名・40代)だ。息子は現在、都内の通信制高校に通っているが、事件がきっかけで「家族がバラバラになった」と涙声で話す。

 渡辺さんの息子・A君(当時16歳は)、関東某県の私立高校に通う、普通の高校生だった。進学コースに在籍し、運動部には所属せず、毎日夜9時近くまで学校で「特課」と呼ばれる授業を受け、その後に受験予備校に向かうこともあった。家族の仲はいたって普通、毎日曜日は家族そろって近所の焼き肉店や中華料理店でにぎやかに食事を摂った。唯一、息子がぼやいていたのは「お小遣いが足りない」ということ。

 進学コース在籍者はアルバイトが原則禁止で、とにかく受験勉強が最優先された。中学時代の同級生など、地元の友人たちがアルバイトなどをして自由なカネがあるのに対し、息子は月に3000円の小遣いを何とかやりくりしていたのである。

 「可能な限り家族が揃う時間を取ろうと努力してきたつもりです。 我が家は大金持ちではありませんし、私立校に通わせていたから、息子も小遣いが足りないとはぼやいても、事情は分かってくれていると思っていました。また、小遣いを上げすぎるのもよくないと考えていました。しかし、私たち親が思っている以上に、息子にとってカネが必要だったということでしょう。良かれと思ってやっていたことが裏目に出たのでしょうか」

夏休み明けの9月中旬、早朝。渡辺さんが起床し、玄関に新聞を取りに行こうとすると、玄関のガラス越しに黒い人影が無数に見えた。インターホンに応答すると、黒影の正体が刑事であることが分かった。なぜ我が家に? と事態がつかめず、刑事の口から出た言葉を聞いても、やはり何も理解できなかった。

 「息子に逮捕状が出ている、しかも詐欺で、と。いや間違いでしょうと何度も聞きましたが、確かに逮捕状には息子の名前が出ていました。慌てて息子を起こしに行くと、息子も何が何だかよくわからないということで、その場で刑事が説明をしてくれたんです。すると息子は、青い顔をして“やった”と…」

 刑事によれば、息子は夏休みに入る直前の6月頃に、友人らと共にコンビニのATMから20万円弱を不正に引き出した、ということだった。一日に数件のコンビニを回って、それぞれ異なるキャッシュカードから20万円弱を三回、計60万円近くを引き出していた。そのうち一件について、被害者から被害届が出されており、捜査していたところ息子の関与が判明したのだという。

 「息子は“先輩についていっただけ”と話していましたが、どうも筋悪の先輩であるようでした。先輩と言っても、地元中学の仲の良い先輩で、そこまでの悪事を働くような大悪党ではありません。捜査の中で、その先輩がカネに困り、ネットで“簡単なバイト”に応募をしたことで、今回の事件に巻き込まれていたという話も出てきたそうです。息子も先輩の言うことだから、ということでついて行き、言われるがまま、ATMから現金を下ろして先輩に渡したそうです。

 息子はこの“バイト”で、一回につき二千円ほど、計六千円を受け取ったそうです。まさかオレオレ詐欺に加担していたとは思っておらず、ひどく動揺していました。親としても息子を怒鳴りつけたい気持ちでしたが、何となく先輩に言われてやったばかりに…。小銭ほしさもあったんでしょうが…」

 

 正直なところ、親としては息子が検挙されるのは納得がいかなかったとも話す渡辺さん。先輩の指示に従って、何もわからないままカネを下ろしただけの息子。息子は多額のカネを受け取ったわけでもない。悪いのは先輩か、その先輩に悪事を指示した黒幕だ。しかし罪は罪。しかも今流行りのオレオレ詐欺の引き出し役なのだ。

 息子は高校を退学にはならなかったものの、長期の停学を命じられた。そのまま従えば留年確実であり、周囲の目も気になってやむを得ず転校したのだった。

 

「息子は自分のしでかした事の重大さに気づき、部屋から出てこなくなりました。自営業だった私も取引先からいろいろと噂され、仕事が減りました。今は家族がバラバラの状態ですが、何とか修復させたい。同時に、息子がなぜあのような事をしたのか、巻き込まれたのかも調べました。他人事のように聞こえるかもしれませんが、とにかく、青少年と犯罪の距離が近すぎる。ネットやSNSでこれらのバイトは簡単に見つかるし、誰でもできる環境があるということです」

 近年、ネットで募集されていた“高額バイト”や“簡単なバイト”という甘言に踊らされ、犯罪行為に手を染めてしまう人が後を絶たない。「交通費も支払う」と言われて行ったら殺人犯に指示され、遺体を運ばされる、オレオレ詐欺事件の出し子、受け子をやらされるといった事例が相次いでいる。つい先日も、特殊詐欺事件の共犯者として40代の無職女性が逮捕され、女性の逮捕者が少ない犯罪なのに珍しいと受け取られていたが、犯罪に至った経緯が明らかになると、高額バイトと聞いてネットで知り合った人物の指示に従ったという事例だった。同じようにして、気軽にネットで得た募集に応じたがために、女子中学生ですら「出し子」として検挙された事例がある。

 「金が欲しい」と漠然と思っていたところに「気軽に出来るバイトがある」と吹き込まれれば、誰だってやってみようという気持ちになるのかもしれない。しかし、その先にまさか、殺人事件や詐欺事件の共犯者、どころか実行犯となり正犯者になる危険性が潜んでいるとは、誰も想像できない。

 当記事を読んでいる読者の中にも「少し考えればわかること」だとして、A君らを見下している人がいるかもしれないが、むしろ、そうした人々たちに向けて発信したいというのが、筆者の意図だ。渡辺さん家族も、確かに傍から見れば立派な一家であり、自他ともに「犯罪とは無縁」と認めるくらいの、いたって普通の暮らしぶりだったのだ。晴天の日に雷に打たれてしまうような衝撃、とでも言えばわかってもらえるだろうか…。

 渡辺さんが言ったように、スマホの普及で、本来は縁がなかったはずの人が犯罪と繋がってしまうようになった。それは確かに犯罪者の父が語っていれば「お前が言うな」という風にも聞こえるかもしれない。だが、落とし穴は誰の周囲にも、見えない口を開けている。無関係だと思い気にせずにいられる我々こそが、今一度その危険性をしっかりと把握している必要があるのかもしれない。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/181010/soc1810100010-n3.html

誰しもが犯罪に手を染めてしまいがちな、この時代何が正しいのかを考えて行動することが大切ですね。

 

 

家族が一人増え5人家族へ、劇団ひとりと大沢あかね

https://storage.mantan-web.jp/images/2016/07/15/20160715dog00m200043000c/001_size5.jpg

お笑いタレント劇団ひとり(41)の妻でタレントの大沢あかね(33)が第3子を妊娠したことが9日、分かった。所属事務所を通じて発表したもので、来春に出産の予定。

2人連名の書面で「このたび、第三子を授かりました。現在、体調も安定して参りましたので、ご報告させていただきます。大切な家族がまたひとり増えることをうれしく感じております。今後は体調管理に気をつけて、お仕事も続けてさせていただくつもりでおります。皆様これからもどうぞよろしくお願いします」と報告したた。

2人は09年2月に結婚。10年9月に長女、16年7月に長男が誕生している。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201810090000491.html

家族が増えることは良いことですね。大変かもしれないですが応援してます!

 

 

 

高橋真麻の誕生日を有吉弘行、微妙な顔でお祝い

 

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20131003/2029321_201310030504793001380798233c.jpg

 

フリーアナウンサー高橋真麻さんが10月8日、「有吉流?!」のエントリでブログを更新。10月9日に37歳の誕生日を迎えることを受け、タレントの有吉弘行さんから“微妙すぎる”表情で誕生日をお祝いされたことを明かしました。その顔は一体どんな気持ちなの……?

  高橋真麻 有吉弘行 有吉弘行のダレトク!? 誕生日 花束 微妙 表情 プレゼント 照れ温度差がすごい(画像は高橋真麻オフィシャルブログから)

 

 「今日はダレトク収録でした」「今年も有吉さんからお花を頂きました」とコメントし、楽屋らしき場所へ誕生日プレゼントの花束を持って現れた有吉さんの写真をアップした高橋さん。有吉さんは気恥ずかしいのか、高橋さんと全く視線を合わそうとせず、まるで目に見えない誰かとやりとりしているかのようなホラーな構図になっています。さらに記念撮影の2ショットでは、ほほ笑みと真顔の中間といった困惑顔に。照れ屋さんなんだからー。

  高橋真麻 有吉弘行 有吉弘行のダレトク!? 誕生日 花束 微妙 表情 プレゼント 照れ有吉さんどこ見てるの?(画像は高橋真麻オフィシャルブログから)

 

 バラエティー番組「有吉弘行のダレトク!?」(フジテレビ系)で、2013年からMCの有吉さんとともにレギュラー出演している高橋さん。誕生日が近づくと、番組からのお祝いで有吉さんが代表して花束を渡すのが恒例になっており、2018年で5回目を数えます。放送開始から欠かさず行われている恒例行事ですが、有吉さんのぎこちなさは相変わらず。そろそろ慣れたりしないのかな。

  高橋真麻 有吉弘行 有吉弘行のダレトク!? 誕生日 花束 微妙 表情 プレゼント 照れ2017年はほほ笑み成分多め(画像は高橋真麻オフィシャルブログから)

 

 そんな愛情表現べたな有吉さんの姿にファンからは、「有吉さんのこういう所、ユニークですね」「愛情にもいろんな形があるんでしょうね」「有吉さん照れてる」といったツッコミの声が寄せられています。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/09/news089.html

可愛い反応ですね。

天の邪鬼で有名な有吉さんどこまで上に登って行くのでしょうか。楽しみです。

 

 

血液型別 男性にやってはいけないNG行動

http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/4/54ffb767.jpg

 

男性の地雷はどこにあるか分からないもの。知らないうちに相手を怒らせてしまっていたり、ムッとさせていたりすることも少なくありませんよね。

コミュニケーションをとる上で、どこに気をつけたら良いのでしょう!?

そこで今回は、血液型別に「男性にやってはいけないこと」についてご紹介いたします。

A型男子には……マナーやエチケットを無視するのはNG

A型男子の彼は、基本的に仕事ややるべきことで頭がいっぱい。そのため、何ともコメントしにくいような話を振られたら、無難な返答はするものの、困ってしまう可能性が。

じっくり時間をかけて、自分のことを知ってから会話してほしいと考えるタイプなので、知り合ってすぐに深い話をしない方が良いでしょう。

また、マナーやエチケットを重んじるため、夜中の電話や長文LINEを送ると、無視されてしまうかも。

B型男子には……厳しい言葉や強い口調は避けて

B型男子の彼は、実はかなりデリケートな性格の持ち主。女子から厳しめな言葉遣いをされると萎縮してしまうことが。彼に話しかける時は、優しい口調で接しましょう。

また、理屈っぽい話し方や事務処理的なLINEには萎えてしまうことも。彼には感情を出していきましょう。

自分に関心を持って欲しいタイプなので、彼からのアクションを無視するのは最もNG。彼のサインを見落とさないように。

O型男子には……自分の話ばかりをしないで

O型男子の彼は、非常に分かりやすいと言えます。あなたが「ねえねえ聞いて!」と、自分の話ばかりをするのは確実にNG。

まずは彼の話を聞いてから自分の話、という流れを無視すると“失礼な子”だと思われてしまうかも。

また、とにかくまどろっこしいことが苦手な性格なので、何を言いたいのかよく分からないグダグダなLINEにはイラッとしてしまいがち。彼には、ストレートに言いたいことをビシッと送るのが吉です。

AB型男子には……詮索や束縛は絶対にしないように

AB型男子の彼は、センスのない女子があまり好きじゃないと言えます。そのため、ウケ狙いのコミュニケーションにドン引きしてしまう場合も。

下ネタやバカ話をする場合は、洗練されたやり取りを心がけてみて。

また、彼は自分の気持ちや価値観を尊重して欲しいと考えるタイプ。あれこれ詮索したり束縛すると、いつの間にか無視されてしまうことも。なるべく適度な距離感で接しましょう。

http://news.livedoor.com/article/detail/15417954/

これ分かる気がします。男のプライドもありますもんね。

男女が付き合うって難しいですね。