六本木

六本木で入場料1500円の書店が大盛況 

こんにちは、都築寛史です。 ・出版不況で街の書店が続々と店を畳んでいる中、ユニークな取り組みを行っている書店があります。・「文喫 六本木」という名前の書店で、初の試みの平日入場料1500円の有料書店で、入場規制をするほどです。・文喫は立地や品揃…

六本木ヒルズが少子高齢化社会対策だった 地方創生やシャッター街の再生のヒントがここにある

・国家事業として 戦後の復興を目指した「ハード」中心の都市計画が行われ、日本は急速な経済成長を遂げることができ、高度成長期も、鉄道や道路など「ハード」を重視した街づくりが続いてきました。・その間、住みやすさや街の魅力といった「ソフト」は置き…

六本木ヒルズの入居企業に再エネ100%の電力を供給、森ビルが国内初の取り組み

・2019年9月2日森ビルは、非化石価値取引市場の活用により、六本木ヒルズ森タワーのオフィス入居テナントに対して、再生可能エネルギー由来電力の供給を開始したと発表しました。・六本木ヒルズが独自のエネルギープラントと、これを運営する小売電気事業者…

夜の六本木から小栗旬らのグループが消える?ゴルフにハマったか

・小栗旬が率いるグループが、六本木界隈から姿を消したとゲンダイが伝えています。・以前は頻繁に見かけたが、最近はほとんど飲みに出てこないと飲食店関係者は語ります。・小栗旬がゴルフにハマっていて、朝が早いため、遅くまで飲んでいられないそうです…

株式会社化を検討 大阪堂島商取

・国内で唯一、コメの先物取引を扱っている大阪堂島商品取引所は31日までに、2020年度中をめどとして現在の会員組織から株式会社への移行を検討していると明らかにした。・株式会社化することで外部資金を調達しやすくし、財務基盤の健全化を図る。・堂島商…

還付金、改元詐欺…巧妙化する“昼下がりのトラブル”実例

・警察庁に「オレオレ詐欺」と命名され早15年。・還付金がもらえると偽り金銭をだまし取る還付金詐欺や、スマホのデータ通信料の架空請求など。・「特殊詐欺」と呼ばれる犯罪は増加の一途をたどっている。 警察庁の最新の統計によると、特殊詐欺による昨年の…

六本木に期間限定展示

2019年2月16日(土)~同年3月3日(日)の期間中、六本木ヒルズ内の特設スペースに、2台のアルピーヌ A110が展示されています。 このスペースは「アルピーヌ ガレージ」と呼ばれ、来場者が自由に会場へ入って車両の内外を観察することができるほか、アルピー…

渋谷再開発 どう変わるか、、

再開発はまだ終わっていない 東急電鉄はこの数年ずっと渋谷の開発に力を入れています。その大きなきっかけは副都心線の渋谷乗り入れと東横線との相互直通運転が決まったことです。鉄道が地下化されることで、渋谷の再開発の計画が具体化していきました。 Pho…

東京の真ん中、大使館員おすすめスポット

イタリア大使館員の「私の東京」 知っているようで知らない東京の街。大使館で働く人たちにはどのように映り、どこに魅力を感じているのでしょうか。お気に入りスポットを紹介する「私の東京」。ファッションや食文化で日本人を魅了してきたイタリアの大使館…

ナンパについて行く人は以外のも、、、

■ナンパについていく人は少ない しらべぇ編集部では全国20〜60代の男女1,363名を対象に、「ナンパについて」の調査を実施。 「ナンパされてついていったことがある」と答えた人は、全体で13.1%と少ない割合である。知らない相手についていくのは、やはりハー…

六本木のマンションにて遺体

東京都港区六本木5丁目のマンションの一室で18日、シーツにくるまれた女性の遺体が見つかった事件で、警視庁は19日、女性の身元について横浜市青葉区梅が丘、日米両国籍の職業不詳バレツタ久美さん(29)と確認し、発表した。司法解剖の結果、死因は…

泥酔して保護される人の特徴

沖縄県警那覇署が今年4月から9月16日まで、泥酔して警察に保護された人に任意で実施しているアンケートによると、回答100人のうち過去に2回以上保護された人は36人で、うち5回以上の人も5人いた。泥酔による保護を繰り返し受けている人が全体の…

銀座ホステスの行く末…落ちるか成功かどちらになるか。

大人の社交場「銀座」。ハイグレードなホステスたちが相手をする代わりに、男たちは大金をばら撒く。男も女も羽振りよく見えるこの街は普通のサラリーマンからすると縁のない場所かもしれない。では、外側からはうかがい知れない銀座ホステスたちの実情はい…

六本木ヒルズのクリスマス、“大人の夜”を演出

六本木ヒルズでは、冬の風物詩「けやき坂イルミネーション」を含むクリスマスイベント「Roppongi Hills Christmas 2018」を開催する。期間は、2018年11月上旬から12月25日(火)まで。 2018年は、約70万灯のLEDで彩る冬の東京の風物詩「けやき坂イルミネーショ…